2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
16~27集 科挙の話に范閑と林婉儿の大婚という大きなエピソードの間に、これからのストーリ展開に関わってくるキャラや伏線らしきものがたくさん盛り込まれた一区切り。このドラマには明確な区切りがないので、まあこんなところで。 この先、さらに大き…
6~15集 配信開始当初に比べれば、元の雰囲気を取り戻してきた気もする10集です。でも、やっぱりなんかモヤっとするのです。なんというか第1季の評価が高いほど、第2季は損をするという面はあると思うけど、やっぱり好き放題に改編した第1季を受けて…
25~40集(大結局) さらっと視聴終了。「慶余年2」が始まったからと言って、視聴ストップしてしまう程度の出来のドラマではなく、最後までおもしろく見られました。しかし、なんか私のおもしろがる視点って素直にドラマ見てる視点ではない気がする。 …
1~5集 やっと登場した「慶余年」の第2季。4年も待たされたんだから、楽しませてもらわなくっちゃ!と膝を乗り出した視聴者はたくさんいると思います。私ももちろんその一人です。 最初に配信された5集分の感想です。 前評判は上々、私も期待感でいっぱ…
12~24集 明日から「慶余年2」の配信開始なので、ここで一区切りです。本当はそれまでに全40集クリアしたかったんですが、時間がとれませんでした。とか言って、「蓮花楼」の日本ファーストランはちゃんと見てます。 主人公二人それぞれの一族の抱え…
1~11集 「普通におもしろい」と薦めていただいて視聴開始しました。なるほど「普通におもしろい」です。 皇帝に苦言を呈して、一族もろともに罪に問われた高官の娘花芷と皇帝の甥で七宿司を率いる顧妟惜の二人を主人公に彼らのロマンスとを描くドラマで…
27~40集(大結局) 見終わりました。予想してた以上に構楽しく見られましたが、なんというかとっても生真面目な感じのする「仙剣奇侠伝」ドラマでした。 前回のドラマ化では、もう少し「抜け感」というかほわっとしたものがあったと思うのです。 主演の…