江湖迷人

Yahooブログから引っ越してきた武侠迷のブログです。中華ドラマの古装劇、ミステリ、SF方面を主に取り上げて、感想文を書き連ねてます。ネタバレはしたくはないんですが、ばらし放題になってることも、逆に肝心なことを抜かして何のことかわからないこともあって、あまりあてにはならないので、ご用心ください。

K20

パッチワークなエンターテインメント!


見てきました。
ほんとエンターテインメント、娯楽映画でした。

第二次世界大戦が起こらなかった世界の1949年の日本というねじれたパラレルワールドが舞台なわけですが・・・当然「地には平和を」というわけではなかった。
オープニングのアメコミ調のイラスト、冒頭のシーンで「帝都物語」に「三丁目の夕日」を連想したのを皮切りに、始終何かを思い起こさせる奇妙な映画でした。
で、さほど熱心な映画ファンではない迷子の連想したもの・・・
スパイダーマン」「バットマン」「ヤマカシ!」の三つは基本でしょうかねえ。
お嬢様の登場は、深田恭子の「富豪刑事」か「下妻物語
サーカスの場面は、もともとの「怪人20面相」よりなぜか京極夏彦の一連の作品を連想してしまった。わけがわからんが・・・
厭味ったらしい小林少年にはF4ドラマか、クランプの作品あたりを連想。
泥棒長屋の場面では、なんかこう昔の映画にこんなのがあったって気分になった(あったよねえ、題名が出てこないけど)し、孤児たちの場面では本家の「少年探偵団」を思い出し・・・

で、この上に「秘伝書」を見ながらの泥棒修行がくっつくわけで、このへんはちょっとばかり武侠ドラマの影響か。でも、さすがに挿絵はついていなかったw

今公開中の映画だから、これ以上のネタばれは書かないけれど、なんか全体から受ける感じはパッチワーク。
それに昨今の日本の課題「格差社会」という大問題にもちょっとふれてみましたってところか。

金城武は落差の大きい演技を楽しそうにハイテンションでやってるし、松たかこもお嬢様をこれもハイテンションに楽しそうにやってて、出てる人たちはみんな気分よさそうにしてました。だから、まあ、見てるほうも気分よく休みの午後を過ごせました。